NIC事業サービス概要

一般社団法人ネット情報信頼性機構は、日本におけるNIC事業を提供します。

NIC事業とは?

NIC(ネットワークインフォメーションセンター、Network Infomation Center)の略称で、IPアドレスの管理、割り当て業務を主体として、ネットワークサービスを提供するレジストリです。
※ RIR(Region Internet Regsitry:地域別インターネットレジストリ)
一般社団法人ネット情報信頼性機構(以下、当協会)では、公益社団法人、公益財団法人を目指し、組織化されました。

沿革

 当初は、副業やマルチワークを行うギグワーカーの身元保証や教育を含め、インターネット上での広告宣伝活動への協力や、彼らが保有している商材であるウェブサイトの評価を第三者として評価機関になる事などを主体と考えていました。
3期を迎えた当協会では、新たな理事を加えて、よりインターネットの根幹のサービスで、透明性や公共性、公明性がある事業に注力していく運びとなりました。

当協会のNIC事業のビジョン

 当協会のNIC事業におけるビジョンは下記の通りです。

  • 公共性がある接続サービスの安定的な提供
  • 公明性がある価格でのサービス提供
  • 携帯電話、スマホ、光回線等のIPアドレス接続を伴ったサービスのネットコストの低減化
  • コスト圧縮による地方プロバイダーの経費負担を軽減し、人口減少の時代における合併や統廃合を促す活動
  • 当協会が認定を受けたAPNICの広報宣伝の日本語での情報提供、広報活動
  • 日本のインターネット事情の世界への情報発信業務
  • ネットを日常的に使うが通信インフラの知識がない、コストが掛かっていることを知らない人達への広報宣伝活動
  • 若者(ユース)層のネットインフラへの教育、及び技術者、エンジニアの発掘

当協会は、沿革の通り、公明性、透明性を重視しており、誰が見ても安心できるインターネット接続体制のNIC事業を提供して行きます。
公益事業として、展開するNIC事業で発生した利益に関しては、教育や広報宣伝活動に利用します。

一般社団法人ネット情報信頼性機構のNIC事業で提供されるサービスは?

 IPアドレスの割り当て、回収、管理業務を主とします。
一般的なNIC下位事業者と、同様となります。
世界に5つある最上位NICのAPNIC(アジアパシフィックNIC)の取次を受け、日本国内でNIC事業を提供します。
APNICの他に、RIPE(欧州のNIC)、ARIN(北アメリカ大陸のNIC)、LACNIC(南アメリカ大陸のNIC)、AFRINIC(アフリカ大陸のNIC)があります。

5地域に存在するNICは、ドメインを管理する世界組織ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)傘下の機関になります。

当協会の専門家2名

 当協会理事には、中澤祐樹、立石聡明の2名のインターネットの専門家がいます。

中澤祐樹略歴
ライトセンド株式会社代表取締役
ドメインレジストラサービスのウルトラドメイン運営10年
ICANN認定4社保有
ICANNロゴ

中澤祐樹ブログ
中澤祐樹Xアカウント

立石聡明略歴
一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事
有限会社マンダラネット代表取締役(徳島県のプロバイダー)

責任者は理事の中澤祐樹

 NIC事業の最高責任者として、当協会のNIC事業を中澤祐樹が担当します。
次点の責任者として、立石聡明も相互にフォローしながら、本NIC事業が間違いなく、正しく提供できる事業として担保いたします。

IPアドレスの管理や割り当てを依頼したいのですが?

 当協会でIPアドレスの割り当て、管理、返却を行いたい場合、当協会のNIC事業の会員になっていただく必要がございます。
NIC事業の会員規約となります。

IPv4の割り当ては出来るの?

 会員様の申し出により、当協会の在庫のIPアドレス(IPv4)を見て、申し出内容との適性を評価し判断いたします。
なお、上位組織のAPNICでは、IPv4のIPアドレスの在庫は、枯渇しています。
必ずしも、ご期待に沿えるかは分からない点ご承知ください。

IPv6の割り当ては出来るの?

 会員様の申し出により、当協会の在庫のIPアドレス(IPv6)を見て、申し出内容との適性を評価し判断いたします。
IPv6の在庫は、十分にあり、適切な申請内容であれば、割り当てを行わせていただきます。
必要以上な数の申請は、判断で棄却する恐れがありますので、当面必要な数をご申請ください。

電話サポートは出来ますか?

 お電話での対応を行っております。
電話の受付は、業務の効率上、電話受付代行が対応しております。
当協会の専門家、エンジニアが折り返し致しますので、受電可能なお時間をお伝え下さい。
また、お問い合わせフォームより、電話折り返し依頼の申請をご活用下さい。

IPアドレス管理料金、接続料は、いくらですか?

 管理するIPアドレスのセグメント数(IP数)により、費用が異なります。
従量制となっていますが、セグメント数により、会費区分が異なります。
当協会のスタッフにより、ご案内させていただきます。
詳細は、お電話やオンライン会議、対面打ち合わせ等にて、ご説明させていただきます。
公共性が高いインフラ事業となりますので、透明性が高い価格帯を提示いたします。

更新履歴

初稿公開 2024年6月29日